志羽しば旅々

旅の記録をメインに、旅のあれこれを綴っています

小樽フェリーターミナルから小樽築港駅まで歩いてみた

f:id:shiba2often:20191231233849j:plain

こんにちは。

旅するバーチャルユーチューバー、志羽ハルキです。

 

新日本海フェリーに乗ってきました。

www.shiba2often.net

新潟港から小樽港までおよそ16時間、快適な個室での移動でした。

 

ところでこの新潟発小樽行のフェリーが小樽港に到着するのは、早朝の4時30分。

夏至近くでなければ、夜明け前のまだ暗い時間です。

 

ゆっくり下船プランを利用して6時まで船内に滞在できますが、

始発のバスは、最寄りの勝納埠頭バス停を8時43分に出る小樽駅前行きまでありません。

港から出るには自家用車かタクシーのいずれかしか手段が無いのです。

とはいえ、地図を見ると小樽築港駅が近いじゃありませんか。

GoogleMapで距離を測ると、2キロ弱。歩けないことは無さそうです。

徒歩だとどんなものなのか、実際に歩いてみましたのでレポートさせていただきます。

 

f:id:shiba2often:20191231232425j:plain

というわけで、小樽港フェリーターミナルです。

寒い!!!

12月もあとわずかという日に来ましたが、雪も降り路面は凍って気温はマイナス2℃!

フェリーの中で見た全国のニュースで、

「今日は全国的に12月とは思えないくらい暖かく……」なんて言っておりましたが、

ここは北海道、全国(という名の首都圏周辺)とは世界が違います。

 

では、歩いていきましょう。

ターミナルを出て左側正面に伸びる道を歩いていきます。

(上の写真で言うと、右側の木が見えているところを右折します)

最短コースはそのまま写真正面に進んで岸壁沿いですが、大通りではないのでさすがに不安です。分かりやすいように、大通りを目指します。

 

f:id:shiba2often:20191231232752j:plain

写真は来た道を振り返ってターミナルの方を見たところ。
接岸したフェリーの船体を横目に「でかい船だったなぁ……」と、

名残惜しいようなそんな気持ちで歩いていきましょう。

 

f:id:shiba2often:20191231232850j:plain

しばらく進むと信号がある交差点がありますので、左折します。

 

f:id:shiba2often:20191231232930j:plain
f:id:shiba2often:20191231233017j:plain

左折すると、なにやらネオンサインが見えてきます。

小樽温泉「オスパ」という24時間営業の温泉施設です。

仮眠を取ることも出来ますので、先を急がない方はここでゆっくりしても良いでしょう。

 

f:id:shiba2often:20191231232954j:plain

北海道を代表するコンビニエンスストア、セイコーマートもあります。

営業は6時30分からですので、6時に出ると営業時間前にたどり着くと思います。

コンビニはこの先にも24時間営業のがありますのでご安心を。

 

f:id:shiba2often:20191231233131j:plain
f:id:shiba2often:20191231233745j:plain

次の信号を右折し、その次の信号を左折します。

「築港海岸通り」という道路に出ます。

 

f:id:shiba2often:20191231233849j:plain

左側の歩道を歩くとよいのですが、コンビニに寄りたい方は横断歩道を渡って右側へ。

すぐセブンイレブンが見えてきます。

 

f:id:shiba2often:20191231234025j:plain

ずんずん進んでいきましょう。左手にイオンが見えてきます。

「ウィングベイ小樽」という大型ショッピングモールでして、

かつての貨物ヤード跡地を利用した再開発で誕生した商業施設だそうです。

 

f:id:shiba2often:20191231234219j:plain

それを過ぎると、

右手に「JR貨物 小樽築港オフレールステーション」というがあります。

直接貨物列車は発着しない、トラック輸送でコンテナのみを扱う貨物駅です。

荷役用?の幅の広いレールが敷かれています。

 

f:id:shiba2often:20191231234404j:plain

いよいよ小樽築港駅が見えてきました。

f:id:shiba2often:20191231234539j:plain

橋上駅舎でして、改札口は2階にありますから南北自由通路へと上がります。

f:id:shiba2often:20191231234539j:plain
f:id:shiba2often:20191231234617j:plain

階段のほか、エレベーターもありますので荷物があっても安心です。

 

f:id:shiba2often:20191231234703j:plain
f:id:shiba2often:20191231234711j:plain

小樽築港駅に到着しました!

およそ25分くらいかかりました。

最短経路を検索するともう少し早くつけるのですが、

大通りではないところを通るので、流石に夜明け前に通る気にはなりません。

 

結論!

歩けないことは無いが、タクシーを呼んで小樽駅に行くほうが便利

 

実際歩いてみて、確かに遠すぎないので歩けないことはないです。

 

ただ、今回は私1人で荷物の量もバックパック1個だけ。

キャリーケースを引きずって歩くのはちょっと現実的ではないかと思います。

荷物がある場合には事前にタクシーを呼んでおきましょう。

初乗り運賃の730円で着けますし、小樽駅まで行っても1,000円強です。 

 

また、札幌駅まで向かわれる方は小樽駅へ向かわれた方が良いです。

小樽築港から乗ると通勤時間帯と被るので既に混んでいます。

 

結論として小樽フェリーターミナルからの移動は、

あらかじめタクシーを呼んでおいて小樽駅へ抜けるのが最もラク、です。

ご参考まで!